やるきなし

2017/03/05 23:07 / 確定申告 w/e-Tax

マイナンバーカードとPaSoRi RC-S380があれば e-Taxでの申告が可能ということで,やってみたメモ.

申告書の提出まで

「e-Tax受付システム」での確認

「e-Tax受付システム」の「メッセージボックス」から提出内容を確認する.ただし Chrome on Linux でログインしようとすると「政府共通認証局(官職認証局)のルート証明書」等がなければ警告がでるので,以下で対応.

pay-easy (インターネットバンキング)で支払い

クレジットカードでの支払も可能だが,この場合手数料が生じる(https://kokuzei.noufu.jp/参照.1万円毎82円)ので pay-easy (ペイジー)を利用.http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki4.htm#Link2を参照しつつ「入力方式による納税手続」(つまり納付目的コードを利用)で納税する.

pay-easy で入力が要求されるのは金額の他に以下.

平成49年まで復興特別所得税額があるので,020(申告所得税)ではなく320(申告所得税及復興特別所得税)になるので注意 (いくつかの解説ページでは 020 を利用しているものもあるが).

「登録方式による納税手続」というのもあるらしく,この場合,e-Taxソフト等を使用して納付情報データを作成し,e-Taxに登録(納付情報登録依頼)し,e-Tax上で納付区分番号を確認するというもの.今回「e-Taxソフト」は使っていないので,この手続きはとらず.

Related articles