やるきなし

2024/09/14 10:18 / ラピート 関西空港→なんば

ラピートに乗る際,改札前でいつもどうしたら良いかわからなくなる.なので,通常は以下の2択.

南海のことなので券売機で特急券が買えるようには思えない...と,調べてみたら買えるようになっている様子.知らなかった.

さて,今回は15分ぐらい余裕はあったので,Webで特急券購入.https://www.club-nankai.jp/sta/web/OnetimeTop.do から会員登録なしで購入できる.座席指定も可能.

座席指定で良い席を見繕っていたら,クレジットカード決済の段階で座席確保に失敗する(おそらく窓口購入でその座席が販売された).座席指定してから決済するまでに結構入力する項目があるので,何度か失敗したけど,4回目ぐらいでうまく購入できた.会員登録をしておけば入力する項目を減らせるのだろうけどほぼ南海乗らないので,また機会があれば会員登録する.

なお,関空やなんば周辺は海外からの人だらけ.

2024/09/11 15:30 / 画像から文字選択可能な2値画像のPDFを作成する

結論としては一旦2値画像のTIFFを作成して,Acrobat で PDF に変換,その後 Acrobat で OCR して保存する,ということ.

レシートとかをスキャナで取り込む環境がなくて,やむなくスマートフォンで撮影したりした場合,あとできれいな PDF にしたくなる(そんなこともない?).

2024/06/04 19:20 / CDFV2 Microsoft Outlook Message (.msg) 形式メールから mbox 形式(.eml)への変換

.msg 形式のメールが転送されてきて,これを印刷せよとの指示を受ける....eml であれば Wanderlust や Thunderbird に取り込めるので,変換することを検討.

libemail-outlook-message-perlというパッケージに含まれるmsgconvertを使うと良いらしい.

% sudo apt install libemail-outlook-message-perl
% msgconvert example.msg

example.eml が生成される.既存の mbox (複数メール/1ファイル)に追加したい場合は,--mbox オプションを使うらしい.

% msgconvert example.msg --mbox my_mbox

2024/04/08 13:19 / Linux 6.8.4

Linux 6.7.x が EOL になったので,Linux 6.8.4 にあげる.久しぶりに .config がどう変更されるのか見てみた.以下 - は削除されたもの,+ は追加されたもの.x86_64.

追加

削除

変更

Related articles

2024/03/10 18:26 / 確定申告 w/e-Tax と源泉徴収税額の内書き

年末ぎりぎりの雑所得について,精算手続きの都合で振り込まれたのが年明けだったので,源泉徴収票において源泉徴収税額の欄が2段(いわゆる内書き有り状態)になってしまった.さてどうしたものかと悩んだのでメモ.

確定申告は確定申告書等作成コーナーで申告書を作成して,そのまま e-Tax (スマートフォンでQRコードスキャン)で提出するとして,内書きがある場合は源泉徴収税額の納付届出書 (汎用手続ID HKO0410,様式)の提出が必要 (説明).つまり,未納源泉徴収があるものとして確定申告して,「源泉徴収税額の納付届出書」というだけ.

「源泉徴収税額の納付届出書」は e-Taxソフト(WEB版)を用いれば電子的に提出可能.イメージデータで送信可能な手続に含まれていて,PDFを送付するのみ.たぶんe-Taxソフト(Windows等にインストールして使うもの)でもできるらしいが,こちらはICカードリーダーが必要 (インストールしたが英語 Windows 環境だと結構文字化けがひどい印象).なお,e-Taxソフト(Web版)のログイン画面が「読み込み中です…」のまま進まない場合は,環境の確認が必要(Chrome を英語で使っている場合は,日本語環境に変更する必要がある; これ).

なお確定申告の際の納税額(あるいは還付額)は未納源泉徴収の有無に依存しない雰囲気.確定申告書等作成コーナーで両方のバージョンを作成したが金額が変わらなかった.

Related articles