やるきなし

2024/06/04 19:20 / CDFV2 Microsoft Outlook Message (.msg) 形式メールから mbox 形式(.eml)への変換

.msg 形式のメールが転送されてきて,これを印刷せよとの指示を受ける....eml であれば Wanderlust や Thunderbird に取り込めるので,変換することを検討.

libemail-outlook-message-perlというパッケージに含まれるmsgconvertを使うと良いらしい.

% sudo apt install libemail-outlook-message-perl
% msgconvert example.msg

example.eml が生成される.既存の mbox (複数メール/1ファイル)に追加したい場合は,--mbox オプションを使うらしい.

% msgconvert example.msg --mbox my_mbox

2024/04/08 13:19 / Linux 6.8.4

Linux 6.7.x が EOL になったので,Linux 6.8.4 にあげる.久しぶりに .config がどう変更されるのか見てみた.以下 - は削除されたもの,+ は追加されたもの.x86_64.

追加

削除

変更

Related articles

2024/03/10 18:26 / 確定申告 w/e-Tax と源泉徴収税額の内書き

年末ぎりぎりの雑所得について,精算手続きの都合で振り込まれたのが年明けだったので,源泉徴収票において源泉徴収税額の欄が2段(いわゆる内書き有り状態)になってしまった.さてどうしたものかと悩んだのでメモ.

確定申告は確定申告書等作成コーナーで申告書を作成して,そのまま e-Tax (スマートフォンでQRコードスキャン)で提出するとして,内書きがある場合は源泉徴収税額の納付届出書 (汎用手続ID HKO0410,様式)の提出が必要 (説明).つまり,未納源泉徴収があるものとして確定申告して,「源泉徴収税額の納付届出書」というだけ.

「源泉徴収税額の納付届出書」は e-Taxソフト(WEB版)を用いれば電子的に提出可能.イメージデータで送信可能な手続に含まれていて,PDFを送付するのみ.たぶんe-Taxソフト(Windows等にインストールして使うもの)でもできるらしいが,こちらはICカードリーダーが必要 (インストールしたが英語 Windows 環境だと結構文字化けがひどい印象).なお,e-Taxソフト(Web版)のログイン画面が「読み込み中です…」のまま進まない場合は,環境の確認が必要(Chrome を英語で使っている場合は,日本語環境に変更する必要がある; これ).

なお確定申告の際の納税額(あるいは還付額)は未納源泉徴収の有無に依存しない雰囲気.確定申告書等作成コーナーで両方のバージョンを作成したが金額が変わらなかった.

Related articles

2024/03/03 21:44 / Gnome 環境で日本語入力モードにすると gnome-shell が死ぬ

64-bit time_t への移行とかあったりして Debian unstable がややこしいことになっているが,それの影響かよくわからないが Mozc で日本語入力モードにすると gnome-shell が死ぬようになった.死ぬというのは以下の表示と Log Out ボタンが現れる.

Oh no! Something has gone wrong.
A problem has occurred and the system can't recover.
Please log out and try again.

別環境では問題無いようだったので,調べてみたら dconf の設定に依存するらしい.というか org.gnome.desktop.input-sourcesper-windowtrue だと不具合起こすらしい.以下で解決.

% gsettings set org.gnome.desktop.input-sources per-window false

なお,dconf の内容は以下のように dump して(テキスト形式),編集して,取り込む,ということができる.

% dconf dump / > dump.dconf
% vi dump.dconf
% dconf reset -f /
% dconf load / < dump.dconf 

以下の設定を一旦まるごと消して,そこから再度設定をしていって問題箇所を明らかにしていった.

ちなみに dconf の設定は ~/.config/dconf/user にある(バイナリ).たまにダンプしてバックアップするのが良いかもしれない.

追記(2024/5/21)

現在は per-windowtrue でも gnome-shell は問題なく動作する.Terminal (や Emacs) は基本的に Direct 入力なので,per-window false だと少々面倒だった.なお,Emacs は以下をして,そもそもデスクトップ環境のIMを使わないように設定している.

echo "Emacs*useXIM: false" | xrdb -merge

追記(2024/5/30)

% gsettings set org.gnome.desktop.input-sources per-window true

な状態で gnome-shell 起動して,Mozc で日本語入力しようと Direct input から Hiragana に切り替えたタイミングで gnome-shell が死んでしまう様子.

% gsettings set org.gnome.desktop.input-sources per-window false

としておいて,Mozc Hiragana 状態にしてしまえば,あとは per-window true にして問題ない様子.

Related articles

2023/11/21 19:12 / オーストラリア・シドニー メモ

先月シドニーに行ったメモ.

Related articles